Custom 24 Piezo
LR Baggs/PRS Piezo System | 24 Frets | PRS Patented Tremolo, Piezo

24 Frets, Infinite Range of Tones

Custom 24 Piezoは、ソリッドボディの24フレット仕様、ピエゾ装備のギターです。定番のハムバッカー・トーンとオーセンティックなアコースティック・サウンドを1本で簡単にプレイできます。そして、特許取得のPRSトレモロ・システムにより、新しくユニークなプレイスタイルをプラスすることが可能です。
Custom 24 Piezoは2系統のアウトプット・ジャックを装備し、エレクトリック、アコースティックの各サウンドを別々のアンプに接続したり、DIを経由してPAへ送ることができます。また、独立したブレンド・コントロールで85/15ピックアップからのサウンドにアコースティック・サウンドをブレンドして1つのアウトプットから出力させることも可能です。ほぼ無限のトーン、そしてPRS独自の高い信頼性を誇り、プレイの幅が拡がるトレモロ・システムを備えたCustom 24 Piezoは、あらゆる音楽スタイルのプレイヤーにとって、まさに「選ぶべき1本」と言えるモデルです。
ピックアップのスイッチ・ポジション
ポジション1:ハムバッカー(ブリッジ)
ポジション2:ハムバッカー(ブリッジ)+シングルコイル(ネック):パラレル
ポジション3:ハムバッカー(ブリッジ)+ハムバッカー(ネック)
ポジション4:シングルコイル(ネック)+シングルコイル(ブリッジ):パラレル
ポジション5:ハムバッカー(ネック)
BODY
Top Wood Carved Figured Maple
Back Wood Mahogany
NECK
Number of Frets 24
Scale Length 25"
Neck Wood Mahogany
Neck Shape Pattern Regular or Pattern Thin
Neck Depth At The Nut
Pattern Regular 27/32”
Pattern Thin 26/32”
Width of Fretboard at the Body
Pattern Regular 2 1/4”
Pattern Thin 2 1/4”
Width of Fretboard at the Nut
Pattern Regular 1 21/32”
Pattern Thin 1 11/16”
Fretboard Wood Rosewood
Fretboard Inlay Birds
HARDWARE
Bridge PRS Patented Tremolo, Piezo
Tuners PRS Phase III Locking
Hardware Type Nickel
ELECTRONICS
Treble Pickup 85/15
Bass Pickup 85/15
Controls Volume and Tone with 5-Way Blade Switch and PRS/LR Baggs Piezo (3-way Selector and Blend Knob)
UPGRADE OPTIONS
10-TOP
-
10-Top Grade Maple Top
-
Hybrid Hardware
SPECIFICATIONS
AVAILABLE COLORS

Antique White

Charcoal Cherry Burst

Fire Red Burst

Orange Tiger

Aquamarine

Cobalt Blue

Gold Top

Purple Iris

Black

Dark Cherry Sunburst

Gray Black

Yellow Tiger

Black Gold Wrap Burst

Eriza Verde

McCarty Sunburst

Charcoal Burst

Faded Whale Blue

McCarty Tobacco Sunburst
ギターづくりの哲学
PRSコア・ギターは、PRSの中心です。1985年以来、品質の高さ、革新性、ギター産業の膨大な歴史に駆られ、トーンやプレイアビリティ、美しさのいずれにも妥協のない楽器づくりを続けてきました。どのパーツも、どの工程も、完成品である楽器には欠かせないものです。そこで、各工程で細心の注意を払いつつ製作している過程をご紹介しましょう。
木材はあらゆるPRSインストゥルメントの基礎となるものですので、使用材ごとの調達、カッティング、乾燥、グレード分けを極めて入念に行なっています。
演奏時のフィールを決定づける重要なネック・シェイプ。PRSは、心地良さ、プレイアビリティ、安定性を重点的に設計されていますので、そのフィールは末永く変わることはありません。
サテンやフィニッシュ工程は、ギターの美しさを際立たせるとともに、感触の良さやトーンも重要です。PRSでは、美しく、精細なサテン、ペイント、フィニッシュだけでなく、薄くクリアで堅く、耐久性を確保しつつ、楽器本来のトーンや鳴りも実現しています。
ブリッジは、ギターにとってアンカー、つまり最も重要な役割を担っています。PRSのすべてのブリッジは、弦振動をボディに最大限に伝達し、極めて優れたイントネーション、高い機能性を発揮するよう設計されています。
PRS Phase IIIチューナーは、弦振動をギター本体に効率よく伝えるとともに、極めて正確なチューニング、使いやすいロッキング・システムによる高い安定性を求めて設計されています。
弦が接する重要な第3のポイントであるナット。PRSでは、ギターの鳴りを最大限に発揮するナット材を使用・設計しています。指板上の様々なポジションでも正確なイントネーションが得られるよう取り付け、弦が正確にフィットし、高いプレイアビリティを発揮できるよう、すべて手作業で仕上げています。
PUは弦振動を捉え、電流に変える変換器。ワイヤーやマグネット、ボビンやスラグ等のパーツが音に影響し、楽器とアンプとのコンビネーションによっても異なる影響をします。そのためPRSでは、多くのPUを用意。ほぼすべてのPrivate Stock、コア・モデルのPUはPRSメリーランド工場で設計・製造しています。
PRSのフレット材は、耐久性とトーンを重視してニッケル・シルバーを採用しています。一般的にPRSのフレット・ワイヤーの高さは、コードやバッキング演奏、チョーキングなどを含むリード奏法の両方に適した高さに設計されています。また、PRSフレットの幅や硬度は、摩耗は最小限に、寿命はより長く、楽器のトーンを最大限に活かすように設定されています。すべてのPRSフレットは高さや角度に狂いが出ないように接着により指板に取り付けられ、極めて高い弾き心地の良さとプレイアビリティを実現しています。
こうしてPRSギターは、各工程でのあらゆる考えや丹念な仕事、楽器づくりへの情熱が反映されて完成します。あらゆるディテールにまで細心の注意を払って製作すると、ギターは単なるパーツの集合体を超えたものになるのです。